「ネスカフェ ドルチェ グスト」使用済みカプセル回収を神奈川県内のイトーヨーカドー7店舗で開始

ネスレ日本株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役 社長 兼 CEO:深谷 龍彦、以下「ネスレ日本」)とテラサイクルジャパン合同会社(本社:神奈川県横浜市、アジア太平洋統括責任者:エリック・カワバタ)は、株式会社イトーヨーカ堂のご協力のもと、「ネスカフェ ドルチェ グスト」の使用済みカプセルを店頭で回収するリサイクルプログラム「ネスカフェ ドルチェ グスト リサイクルプログラム」を、神奈川県内のイトーヨーカドー7店舗で3月22日(水)より開始します。


専用回収袋とネスカフェ ドルチェ グストのカプセルコーヒーメーカー

店頭での回収の様子

世界186ヶ国で事業を展開する世界最大の食品飲料企業・ネスレは、プラスチックパッケージを100%リサイクル可能に設計すること、2025年までにバージンプラスチックの使用量を3分の1削減することを、コミットメントとして掲げています。このコミットメントの達成に向けた一環として、ネスレ日本では製品パッケージの改善や、廃棄物の削減を目指して、サーキュラーエコノミーの構築に向けた取り組みを進めています。


このたび開始する「ネスカフェ ドルチェ グスト リサイクルプログラム」は、カプセル式コーヒーメーカー「ネスカフェ ドルチェ グスト」の使用済みカプセルを回収し、プラスチックを資源としてリサイクルする取り組みです。今回の試みでは、明るい未来のために出来ることの環境貢献アクションを推進する株式会社イトーヨーカ堂にご協力いただき、ネスレ日本および「ネスカフェ ドルチェ グスト」としては初となるスーパーマーケットの店頭でのカプセル回収活動を行います。回収されたカプセルは、リサイクルのための処理を経てペレットに成形した後、新たな資源に生まれ変わります。


実施概要

  • プログラム名:「ネスカフェ ドルチェ グスト リサイクルプログラム」
  • 期間:2023年3月22日(水)から
  • 対象製品:カプセル式コーヒーメーカー「ネスカフェ ドルチェ グスト」の使用済みカプセル
  • 回収店舗:神奈川県内のイトーヨーカドー7店舗
    • たまプラーザ店 (神奈川県横浜市青葉区美しが丘1丁目6−1)
    • 武蔵小杉駅前店 (神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目420)
    • 古淵店 (神奈川県相模原市南区古淵3丁目13-33)
    • ららぽーと横浜店 (神奈川県横浜市都筑区池辺町4035-1)
    • アリオ橋本店 (神奈川県相模原市緑区大山町1-22)
    • 能見台店 (神奈川県横浜市金沢区能見台東3-1)
    • 横浜別所店 (神奈川県横浜市南区別所1丁目14-1)
      ※回収にご使用いただく専用袋は、回収店舗の回収ボックス横やサービスカウンターにて無料で配布します。

参加方法

①ご自宅などで「ネスカフェ ドルチェ グスト」をお楽しみいただいた後、使用済みのカプセルを専用袋に入れて、お近くの回収店舗までお持ちいただきます。
②使用済みのカプセルを入れた専用袋を、回収店舗の専用回収ボックスに入れます。※専用袋は回収店舗にて無料で配布しています。
③ 回収されたカプセルは、粉砕・洗浄・乾燥され、フレーク状になります。素材ごとに分解し、リサイクルペレットがつくられ、新たな資源に生まれ変わります。

リサイクルイメージ図:

専用の回収袋
専用回収ボックス

ネスカフェ ドルチェ グストのカプセル

「ネスカフェ ドルチェ グスト」について

「ネスカフェ ドルチェ グスト」は、自宅で手軽にカフェクオリティのレギュラーコーヒーや抹茶、ミルクティー、ココアなど、20種類を超える豊富なバラエティメニューや、「ネスカフェ ドルチェ グスト」向けに独自に開発されたスターバックスブランドのカプセルが1杯ずつ楽しめるカプセル式のコーヒーメーカーです。1杯ずつ本格的なカフェメニューが楽しめる「ネスカフェ ドルチェ グスト」は“おうちが、あなたのカフェになる。” ソリューションとして、多くのお客様にご活用いただいています。


環境に対するこれまでの取り組み: https://www.nestle.co.jp/csv/sustainability

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000327.000004158.html

ネスレ日本株式会社

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 「FUDGE コーヒー便」vol.2の受注販売開始!編集部で体験も

  2. 「HM’s」のコーヒー定期便がスタート!9月末までのお申し込みで送料永久無料

  3. JustCo、ラグジュアリーコワーキング「THE COLLECTIVE」始動!世界初の拠点を東京に開設し、コワーキングの新基準を提案。

  4. 【仙台ワシントンホテル】世界の子どもたちの給食支援へつながる、無料コーヒーマシン設置

  5. スーパーで手に入る!新フェアトレードコーヒーブランド誕生「THINK EARTH COFFEE」

  6. 銀座珈琲店の人気チーズケーキが相模大野駅内コンコースで限定販売!

「HARIO」直営のカフェ
  1. カワサキコーヒーブレイクミーティング 2025年6月8日…

  2. LION COFFEE×ear PAPILLONNERコラボレーションのご紹…

  3. スウェーデン ストックホルムのコーヒーを楽しめる「…

  4. 父の日に贈りたい特選コーヒーギフト、2種類の焙煎「…

  5. 江東のコーヒーと手しごと製品のマーケットを展開「K…

  6. スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京 夏のア…

  7. 初夏を感じる猿田彦珈琲のシーズナルドリンク「ブル…

  8. ⽸コーヒーでスペシャルティコーヒーブレンド!?『UCC…

  9. 毎年2.5万人が来場する、東京・水辺の風物詩「天王洲…

  10. アパレルとカフェが融合する唯一無二の空間が、装い…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう