プーアルール茶から発想を得た?「JOE TALK COFFEE」が特殊発酵の希少な中国のコーヒー豆販売

プーアルール茶から発想を得た?「JOE TALK COFFEE」が特殊発酵の希少な中国のコーヒー豆販売

恵比寿のコーヒースタンド・菓子工房「JOE TALK COFFEE」は、中国の希少なコーヒー豆『中国 雲南 天空農園 マイクロロット ナチュラル ダブルファーメンテーション』を、2022年9月16日(金)より、公式オンラインストアにて数量限定で予約販売を開始します。

どんなコーヒー豆?

どんなコーヒー豆?

天空農園は、お茶の生産地として世界的に有名な中国雲南省の、山奥標高2,000m付近に位置し、高品質かつ環境負荷の小さい農業の実践を目指す農園です。

今回入荷した『中国 雲南 天空農園 マイクロロット ナチュラル ダブルファーメンテーション』は、酵母菌と乳酸菌を使用して1次発酵が行われることで、通常生産されている同農園のコーヒーよりもさらに芳醇な味わいと香りが広がるのが特徴です。さらに農園の曾(ソウ)氏がプーアル茶の製法からヒントを得て、70種類以上もの実験ののちに完成させた二次発酵のナチュラルプロセスを採用したことから「ダブルファーメンテーション」と呼ばれる精製を行っています。これにより梅酒やブランデーといったお酒を思わせるフレーバーが誕生しました。

中国 雲南 天空農園 マイクロロット ナチュラル ダブルファーメンテーション

中国 雲南 天空農園 マイクロロット ナチュラル ダブルファーメンテーション

ブランデーのような芳醇なリキュールの香り、そしてチョコレートの奥深さにレーズンのような甘く熟したフルーツ感も楽しめるコーヒー。発酵感に伴って洋梨のような爽やかな酸味の余韻も感じることができる一杯です。

  • 生産地/ 雲南省 保山市 潞江垻 (ルジャンバ)
  • 精製 / ダブルファーメンテーション(嫌気性酵母菌発酵)
  • 標高 / 1,500~1,700m
  • 品種 / カティモール
  • 生産者 / 天空農園 農園管理者 曾 (ソウ) 氏

価格:1,000円 / 100g

※店頭のみドリップコーヒー800円 / 1杯

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000045.000073463.html

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 横浜高島屋内にCOFFEE BEANS Cle de YOKOHAMA by KEY COFFEEクレドヨコハマオープン

    横浜高島屋内に「COFFEE BEANS Cle de YOKOHAMA by KEY COFFEE」オープン

  2. ミニストップの飲めちゃうデザート「グルクルほろにがコーヒー」が7月22日(金)より発売

  3. 沖縄県が渋谷ロフトにて「沖縄のコーヒーと器」フェアーを2/3から開催。沖縄県産コーヒーの試飲体験や、やちむんや木工の器、ローカル誌の販売も。

  4. UCCのCAFE@HOMEからコーヒーアドベントカレンダー発売!

  5. プロ級ラテアート!写真をプリントできるラテアート用プリンター「GeeCafie」発売

  6. BUYDEEMが贈る、3秒で始まる“瞬間湯沸かし”体験。ウォーターディスペンサー「SmartHot」誕生

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. 名古屋・犬山に新たな「パンとエスプレッソと」が誕…

  2. 京都市図書館の新たな可能性を広げるPOP-UP LIBRARY…

  3. 【ポルノグラフィティ・新藤晴一×imperfect】imperfe…

  4. 【新色登場】バズった「ティー&コーヒーメーカーマ…

  5. なんとMUIで落語会!【笑福亭鶴笑一座のCAFÉ落語】MU…

  6. コーヒーにこだわりたい人はネルドリップを試してみ…

  7. 毎年大好評のコーヒーアドベントカレンダーが今年も…

  8. “コーヒーを楽しむ”がテーマの展示販売…

  9. 海外で爆発的人気!HYコーヒーミックス x BTS MOVIEW…

  10. MUIで“おいしいコーヒーの常識”が変わる体験型イベン…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう