プロのように注げる、倒れてもお湯がこぼれにくいドリップケトル 「カフェ ロック 0.8L」2月発売

 株式会社グループセブ ジャパン(本社:東京都港区/代表取締役社長:ジュリアン・メジャー)は、2025年2月、ティファールから電気ケトル「カフェ ロック 0.8L」を発売いたします。


 「カフェ ロック 0.8L」はコーヒーをプロのようにハンドドリップで美味しくいれることができる電気ケトルです。ハンドドリップで美味しく淹れるコツは、注ぐお湯の量やスピードを繊細にコントロールすることです。「カフェ ロック 0.8L」の細い注ぎ口は、狙った場所に注ぎたい分量のお湯を注げる形状で、先端の角度にこだわっているため、注いだ後の湯切れも良くなっています。人間工学に基づいて設計したハンドルはしっかり握りやすく、お湯を注ぐ時の細かな手元の調整も思いのまま。プロのように香り高いドリップコーヒーを簡単に淹れることができます。

 かんたん操作であっという間にすぐにお湯を沸かすことができる上、ひと目で湯量がわかる目盛りもついているので、必要な分だけ沸かせて便利です(※)。さらに、倒れてもお湯がこぼれにくい設計で、うっかり倒してしまった際も安心です。シックなブラックのステンレスボディもインテリアの一部として部屋に馴染み、キッチンをスタイリッシュに演出します。コーヒーを淹れる時間まで楽しくなる電気ケトルです。同シリーズには、8段階の温度設定ができる電気ケトル「カフェ ロック コントロール 0.8L」もございます。(2024年10月発売)
※最低水量300ml以上でご使用ください。


カフェ ロック 0.8L
■品番:KO9218JP
■参考価格(税込)*:14,160円
■製品サイズ WxDxH: 約290 x 150 x 200 mm
■製品重量:約960g ■内容量:800mL ■コードの長さ: 1.3m
■定格消費電力:1250W ■電源: 100V~ 50/60Hz
*本リリース記載の価格は参考価格であり、再販売価格を拘束するものではありません。

「カフェ ロック コントロール 0.8L」 製品特長

狙ったところにドリップしやすい注ぎ口

注ぎ口の形状が最大の特長。狙ったところに注ぎたい分量のお湯を注げるので、ドリップコーヒーはもちろん、普段使いにもおすすめです。コーヒー粉の蒸らしから抽出まで、コツを押さえておいしく淹れることができます。また、先端の形状にこだわり、注いだ後の湯切れが良いもの嬉しいポイントです。

持ちやすく注ぎやすいハンドル

人間工学に基づき設計したこだわりのハンドル形状で、握った際に手がフィットして持ちやすく、お湯のコントロールがしやすくなっています。ドリップ時の繊細な調節も思いのままに行えます。

かんたん操作でスピード沸騰(ハイパワー)

1250Wのハイパワーで、必要な量のお湯をすぐに沸かすことができます。

※最低水量300ml以上でご使用ください。

安心機能

■倒れてもお湯がこぼれにくい設計

倒れてしまった時も重心がハンドル側に移り、倒れてもお湯がこぼれにくい設計になっているので、うっかり倒してしまっても安心です。

■自動電源オフ

お湯が沸くと自動的にスイッチオフする安全設計です。

■空焚き防止機能

ケトル内が空、または水が少量の状態でスイッチを入れても、自動的にオフになる空焚き防止機能を搭載しています。うっかり水を入れずに沸かし始めても、空焚きをする必要がなく安心です。

その他の特長

■かんたんに開閉できるフタ

フタは片手でラクラク取り外しができるので給水しやすく、内部のお手入もれしやすい。

■ひと目で湯量がわかる目盛り

湯量がひと目で確認でき、必要な分だけ沸かせます。

■スタイリッシュなデザイン

注ぎ口の美しい曲線と丸みを帯びたボディはシンプルで温かみのあるデザインです。また、人間工学に基づいて設計されたハンドルは持ちやすさにもこだわり、握った際もフィットして持ちやすく、湯量のコントロールがしやすくなっています。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

【ティファール】 https://www.t-fal.co.jp/

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000346.000017190.html

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 京都東山にクラフト珈琲専門店「CRAFT COFFEE and GELATO KUNZUDO」誕生

  2. アーモンドミルクコーヒーが手軽に!ヴィーガン認証取得の「アーモンドミルクポーション」がリニューアル

  3. 【喫茶室 山脈】父の日フェアとして、オリジナルブレンドサロン開催!大人気メニューの贈り物も。

  4. MIYASHITA CAFEのプレミアムピスタチオソフトクリーム

    「MIYASHITA CAFE」冬季限定フレーバーソフトクリーム発売!

  5. 年に一度の新茶の時期に、「上島珈琲店」から『玉露ミルク珈琲』が3/16より期間限定で販売!

  6. ドトールコーヒーショップで5月26日より、季節限定のリキッドアイスコーヒーを発売!

「HARIO」直営のカフェ
  1. グローバルファッションメディア L’OFFICIELが手がけ…

  2. 熱いものをふーふー冷ます小さなロボット「猫舌ふー…

  3. 九州エリアに再び“最高のドーナツ体験”を!“九州復活…

  4. 緻密なコントロールと完璧な1杯を追求した世界初のロ…

  5. 【食品高騰時代の新常識】賞味期限を伸ばして食品ロ…

  6. 【世界初】耐熱ガラス× 匠の技で実現した「演奏可能…

  7. 美味しさが続くセラミックコーティングのタンブラー…

  8. コーヒーから広がる、学びと未来。HARIOの“生き方探…

  9. 【おうちコーヒー】の人気が沸騰中! 趣味はプロも驚…

  10. 【再資源化商品】コーヒーかすで作った室内用サング…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう