HARIOからアウトドア用コーヒーギアが登場か、ティザーページが本日10月1日公開。本公開は10月26日予定。

珈琲器具メーカーのHARIOグループ・株式会社ハリオ商事は10月1日、新ブランド「Zebrang」にてアウトドア用V60の写真とともに新製品のティザーページを公開しました。

HARIOからアウトドア用コーヒーギアが登場かティザーページが本日10月1日公開本公開は10月26日予定

ページには、「キャンプの楽しみを、もうひとつ持っていこう―アウトドアコーヒーの新たな体験」という一文と「新V60誕生 2021.10.26」という文字とともに闇に包まれた新V60の写真が掲載されています。

ティザーサイト内にはそれ以上の詳細な記載はなく、こちらの新V60は2021年10月26日に発売することが分かる内容になっています。

現在は、アウトドアを思わせる写真と新V60のシルエット写真が、ティザーページと公式Instagramのアカウントのみで公開している状況です。

アウトドアを思わせる写真と新V60のシルエット写真

HARIOと言えば世界のコーヒー愛好家から選ばれるV60を扱う珈琲器具メーカー。また、アウトドアについても昨今盛り上がりを見せている市場です。アウトドア×コーヒーという市場にHARIIOがどのような体験を提供するのか、具体的製品情報についても注目が集まります。

ティザーページURL:https://zebrang.hariocorp.co.jp/

公式Instaアカウント:https://www.instagram.com/zebrang.jp/

V60とは・・・

HARIOが発売しているHARIOの代名詞ともいえるドリッパーの名前です。

「淹れる人が味を作ることのできるドリッパー」と言われており、その使用シーンは世界中のコーヒー愛好家からプロの現場まで。広く愛され、認められている代表的ドリッパーです。

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. <速報>EXILE・TETSUYA初代SCAJコーヒーマイスターアンバサダー就任!「得意なエンターテイメント×コーヒーで盛り上げたい」

  2. エヴァンゲリオンとHARIOがコラボレーション!作品の世界観をデザインしたスティックボトルが発売中

  3. コーヒーが飲まれるようになった理由は?コーヒーの歴史と広まったワケをご紹介

  4. 日本にコーヒーが広まったのはいつ?日本でのコーヒーの歴史を紹介!

  5. コーヒーの世界一を決める大会!どういう競技が行われている?

  6. 歴史上の偉人達にも愛されたコーヒー!コーヒーを愛した偉人達の逸話とは

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. コーヒーにこだわりたい人はネルドリップを試してみ…

  2. 毎年大好評のコーヒーアドベントカレンダーが今年も…

  3. “コーヒーを楽しむ”がテーマの展示販売…

  4. 海外で爆発的人気!HYコーヒーミックス x BTS MOVIEW…

  5. MUIで“おいしいコーヒーの常識”が変わる体験型イベン…

  6. 「アイスの実<白いカフェオレ>」が新しくなって登…

  7. スターバックスから日本初の“自動販売機限定商品”が…

  8. スイッチを押すとコーヒーが落ちる

    一台で二つの入れ方?HARIOの浸漬式ドリッパースイッ…

  9. 【株式会社CIO】飲み物もスマホも快適に!1℃単位で保…

  10. 焼まんじゅうの待ち時間に、香り高いひととき 忠治茶…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう