SCAデザインアワードで最優秀賞を受賞した話題のカップ「AVENSI」とは

「AVENSI」をご存知でしょうか?

SCAデザインアワードで最優秀賞を受賞した話題のカップ「AVENSI」とは

コーヒーカップ「AVENSI」がこの度、SCA(スペシャルティコーヒー協会)主催のデザインアワード2021にてベストニュープロダクト部門で最優秀賞を受賞しました。

実はこのコーヒーカップ、国内のクラウドファンディングにおいて総支援金額を400万近くまで達成するなど、コーヒーファンの間においては既に話題となっておりました。今回の賞を獲得した事により、さらに注目度が高まりそうです。

開発に時間をかけて大切に作られたコーヒーグラス

ワイングラスは、赤と白で使い分けるのに、なぜコーヒーには専門グラスがないのか?という疑問から着想を得て、「AVENSI」が誕生しました。科学的に設計された既存のコーヒー概念を覆し、かつてないほど味・香り・風味を高めた究極のコーヒーカップです。

その秘密は、コーヒーに空気を吹き込む事で香りを広げ、その香りを集中的に鼻と口へ届ける設計になっている事。そして独特の形状と飲み口の曲線によって、コーヒーの味を高めました。さらに、持ち手を2層構造にすることで、コーヒーの温度をキープ。かつ、ワインのようにグラスの中で回すことで、コーヒーの温度を自分好みに調整出来るようになっているのです。

開発には、世界30カ国以上から、90人以上のコーヒーエキスパートが携わり、約14ヶ月で80回以上の試作を繰り返しました。顧客調査も3000人以上を対象とし280時間以上もの実験を繰り返して3つの形状が誕生しました。

コーヒーそのものの深み・風味のバランスを整える「VIDA」、香り重視の「SENTI」、フルーティー×風味が絶妙な「ALTO」で自分の好みを探す楽しみもあります。1つ1つ熟練の職人の手作りされており、機能性はさる事ながら、身近に置いておきたくなるような美しいデザインにも注目です。公式サイトから購入可能のため、興味のある方は是非サイトをのぞいてみてはいかがでしょうか。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

キートス合同会社公式ショップ
https://kiitosllc.theshop.jp

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. キャンプコーヒー、湯沸かしは専用コーヒーケトル?Zebrang新商品発売

  2. 【UCC】夏の始まりを感じる「旅するコーヒーマリアージュ」スイーツとのセットを数量限定で販売

  3. 【大阪・AKARENGA STEAK HOUSE】熾火焼きステーキと食後のコーヒーを堪能する期間限定コースを10/1から提供開始

  4. オリジナルブレンドのコーヒーをお届けする「FUDGE コーヒー便」の受注販売スタート!

  5. 【PostCoffee】「Genの炊事場」とコラボ!スペシャルティコーヒーゼリーキットを販売!

  6. 熱々の飲み物を飲みやすい温度にする「猫舌専科マグ」が発売!

「HARIO」直営のカフェ
  1. 【発売開始!】第4弾!使いやすさを追求、片手で蓋を…

  2. タンパク質がとれる「EXIT COFFEE」、第10回介護食品…

  3. 小学生がサイフォンでコーヒー!? HARIOが実施する理…

  4. 猿田彦珈琲 春のフェア「Spring Peachy Party」・季…

  5. ドーナツの実験室が、表参道に新しい扉を開く。ホー…

  6. 同じコーヒー豆でも違う味を引き出すセパレート式陶…

  7. 【期間限定】「Hualalai」と日本プロゴルフ協会によ…

  8. エクセルシオール カフェで3月27日より ラベンダー香…

  9. 人気イラストシリーズ「満月珈琲店」が日本一の星空…

  10. HARIO「V60ドリッパー」誕生20周年!特別連載がスタ…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう