京都発パティスリーが東京ミッドタウンに旗艦店をオープン

『KINEEL』が喫茶スペースを備えた新店舗をオープン

京都発パティスリーが東京ミッドタウンに旗艦店をオープン

株式会社 鼓月は、2021年8月6日(金)、テイクアウトとイートインが楽しめるパティスリー『KINEEL(キニール)』の新店舗を東京ミッドタウンにオープンします。

『KINEEL』東京ミッドタウン店では、人気の焼き菓子「ルフル」「anフィナンシェ」をはじめ、京都店限定で販売されていた「姫ケーキ」を関東で初めて販売。ショッピングや仕事の疲れを癒やせる喫茶スペースが設けられており、コーヒー、紅茶、ソフトドリンク各種も楽しめます。

同店では、コーヒー豆に「京都の珈琲職人」として親しまれている小川珈琲の「京珈琲」を採用しています。

京菓子處鼓月が洋菓子店をプロデュース

『KINEEL』は京菓子處鼓月がプロデュースする洋菓子店で、店名には『お客様の「お気にいり」になるように』との願いが込められています。京菓子の製造で培ってきた経験や技をいかした、いろどり豊かなお菓子が人気です。

人気の「ルフル」はお花のかたちのラングドシャに、ふんわりクリームをプラス。バニラクリームに甘酸っぱい苺をのせた「バニラ」や、爽やかな味わいの「レモンココナッツ」などのフレーバーを用意しています。

販売価格は「ルフル(バニラ)8個入」が1,296円(税込み)、「ルフル(レモンココナッツ)8個入」が1,566円(税込み)、「ルフル(レモンココナッツ・バニラ)16個入」が2,862円(税込み)となっています。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

株式会社 鼓月 プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000123.000008274.html

KINEEL 公式ウェブサイト
https://www.kineel.jp/

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 伊藤久右衛門監修のスイーツ4品がセブン‐イレブンに登場

  2. コーヒーにトマト?!上島珈琲店のシーズナルドリンク『フルーツトマトのミルク珈琲』発売

  3. 「カフェベース アーモンドラテ」が期間限定で再発売!すみっコぐらしのコラボキャンペーンも。

  4. 【エプロント】マイボトル持参で対象ドリンクが100円引きに!のみんなで考えるSDGsの日限定!

  5. 【京都・北大路】ロースタリーラボ『北大路焙煎室』9月20日(火)にオープン

  6. 定番商品「町村農場 キャラメルラテ」の新フレーバー登場

「HARIO」直営のカフェ
  1. 一杯の味は「挽き」で変わる。粒度の美しさにこだわ…

  2. ゴールデンウィークは代々木公園の新エリアで「新し…

  3. コーヒー専門メーカーが本気で作った、アウトドア用…

  4. 【世界初】耐熱ガラス× 匠の技で実現した「演奏可能…

  5. 東京で人気のりんご飴専門店・やおりんが四国香川県…

  6. バリスタ世界チャンピオン粕谷哲が開発協力のボディ…

  7. 【imperfect新商品】コーヒーの新しい扉をひらくCoff…

  8. グローバルファッションメディア L’OFFICIELが手がけ…

  9. 熱いものをふーふー冷ます小さなロボット「猫舌ふー…

  10. 九州エリアに再び“最高のドーナツ体験”を!“九州復活…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう