毎日新しい出会いが楽しい”クラフトコーヒータイム”が渋谷で楽しめる!

クラフトコーヒータイムが12月6日より開始

クラフトコーヒータイムが12月6日より開始

“クラフトコーヒータイム”とは、コーヒーショップ「Roasted COFFEE LABORATORY」で行われる企画で、“自分好みのコーヒーに出会える時間”として、毎日14時以降、焙煎したばかりの新鮮な9種の豆と2種の抽出方法を選べる時間です。

様々な豆と抽出方法の掛け合わせによって生まれる味や香りを、ゆっくりと楽しめる企画になっています。12月6日より開始されます。

最大18通りのコーヒーの内容

取り扱う豆は、グアテマラ、エチピア、メキシコの豆をブレンドした一番人気の「ファイヤーストリートブレンド」、ナッツのような香ばしい風味が印象的な深煎りの「パークストリートブレンド」などのオリジナルブレンドから、ジャマイカ最上等級の中でも一番品質の良い「ブルーマウンテンNO.1」、近年さらに人気が高まる「エチオピア ゲシャ」などの、ハイランクのシングルオリジンの豆まで、最大9種の豆を日替わりでラインナップされています。

淹れ方は、ハンドドリップとサイフォンの2種。

バリスタが丁寧に抽出するハンドドリップはクリアで飲みやすく、香りが格段に増し、まろやかな仕上がりになるサイフォンコーヒーは、カウンター越しに抽出する様子も楽しめます。

Roasted COFFEE LABORATORYとは

“MADE IN SHIBUYA”を掲げ、自家焙煎の鮮度の高い豆を使用したコーヒーやオリジナリティー溢れる自家製スイーツとミール、音楽やアート、カルチャーをミックスしたローカルイベントなど、ストリートが根付く渋谷を発祥の地とするにふさわしい、”今”を編集したコーヒーショップとして、常に新しい魅力を提案するコーヒーショップです。

Roasted COFFEE LABORATORY 渋谷神南店

住所:東京都渋谷区神南1-6-3 神南フラッグ 1F

TEL:03-5428-3658

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001072.000011498.html

https://www.flavorworks.co.jp/brand/roastedcoffeelaboratory.html

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. ことりカフェが「シマエナガカフェ」に!?カワイイ!!!!雪だるまとシマエナガちゃんカレーなど、映えるメニューが勢ぞろい♪

  2. 猿田彦珈琲株式会社・気分を盛り上げるホリデーシーズン限定ドリンクが3種登場!

  3. 話題のklatch coffeeが銀座ロフトにポップアップショップで日本初上陸

  4. 1日分のビタミンEを摂取!アーモンドミルクコーヒー23日より全国発売

  5. 【椿屋珈琲】現地買い付けのトップスペシャルティコーヒーが登場

  6. お湯を注ぐと色が変わるドリッパー「Magic Coffee Dripper」のプロジェクト始動

「HARIO」直営のカフェ
  1. カワサキコーヒーブレイクミーティング 2025年6月8日…

  2. LION COFFEE×ear PAPILLONNERコラボレーションのご紹…

  3. スウェーデン ストックホルムのコーヒーを楽しめる「…

  4. 父の日に贈りたい特選コーヒーギフト、2種類の焙煎「…

  5. 江東のコーヒーと手しごと製品のマーケットを展開「K…

  6. スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京 夏のア…

  7. 初夏を感じる猿田彦珈琲のシーズナルドリンク「ブル…

  8. ⽸コーヒーでスペシャルティコーヒーブレンド!?『UCC…

  9. 毎年2.5万人が来場する、東京・水辺の風物詩「天王洲…

  10. アパレルとカフェが融合する唯一無二の空間が、装い…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう