FELLOW Stagg EKG 電気ケトルに新色登場

世界中の人々から愛されているブランド

FELLOW Stagg EKG 電気ケトルに新色登場

2021年11月17日、合同会社Kurasuは「FELLOW Stagg EKG 電気ケトル」のニューカラーをオンラインサイトにて発売しました。

「FELLOW Industries」はアメリカのサンフランシスコが拠点のコーヒープロダクト企業です。

コーヒーオタクを自称するスタッフが生み出す数々のプロダクトは、機能性はもちろん、美しさを兼ね備えています。

コーヒー業界に携わる、世界中の人々から愛されているブランドであり、他のブランドや企業とコラボレーションも。

同社は日本国内で唯一の、FELLOW製品の正規代理店です。

ニューカラーが仲間入り

FELLOW Stagg EKG 電気ケトルはこれまでブラックしかありませんでしたが、今回ニューカラーとしてホワイトが仲間入りしました。

この電気ケトルの魅力は、なんと言っても注ぎ口。

グースネックと呼ばれる、曲線を描く細い注ぎ口に設計されているため、繊細にお湯を注ぐことができます。

また、グリップ部分は重心が手元にくるよう人間工学に基づいて設計されており、安定かつ楽に注ぐことが可能です。

「Hold機能」が搭載されており、ホールドスイッチを入れておくと、設定した温度を1時間キープすることができます。

お湯沸かした後に冷めて沸かしなおすという手間をなくし、好みの湯温を簡単に保つことができるケトルです。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

合同会社Kurasu プレスリリース
https://jp.kurasu.kyoto/

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. ⽸コーヒーでスペシャルティコーヒーブレンド!?『UCC BLACK無糖』ブランドから、ウガンダ産スペシャルティコーヒーを51%使⽤したリキャップ⽸製品を5⽉12⽇に期間限定発売

  2. 丸山珈琲より90年代の喫茶店の味を!「アメリカン・ブレンド 浅煎り」12/20より発売!

  3. 「ニュートラルワークス.」廃棄された素材で染色“TOO GOOD TO WASTE”シリーズ新作・富山湾の駆除ウニ殻など、創業の地・富山県内の廃材を活用

  4. CBDコーヒー豆 RELAX & RELAX300販売開始

  5. 【期間限定】一杯に産地の物語を。百貨店限定でリキッドコーヒーが5/1(木)より新発売。シングルオリジンの贅沢を、手軽なリキッドで。

  6. 幻の本格珈琲タブレット「たべる珈琲」が12年ぶりにリニューアル

「HARIO」直営のカフェ
  1. ワンクリック再封段ボールカートン採用の《「ちょっ…

  2. シアトルズベストコーヒーが 「大人珈琲ゼリージャバ…

  3. 根強い人気定番フレーバー♪ひとつぶチロルの元祖!チ…

  4. 神戸・メリケンパークに新たなライフスタイルカフェ…

  5. 日本の美しさが息づく、新たなコーヒー体験を。ハリ…

  6. 「ジョージア」を飲んで、Ado DOME TOUR 2025「よだ…

  7. 【ORIGAMI】日々の一杯を、美しく。新たな定番ツール…

  8. 【ILMIIO ROASTERY Lab.】ゲイシャブレンド入りドリ…

  9. アジア最大級のスペシャルティコーヒーの祭典「SCAJ …

  10. Unitoが展開する「Hotel Residence Asakusa by unito…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう