リニューアル後のカフェカホンは店の奥へ行くほどコーヒーにはまっていく

リニューアルオープン

カフェカホン

2021年1月7日、東京都調布市で営業する「カフェカホン」が昨年12月にリニューアルオープンしていることを発表しました。

これまで、焙煎豆の販売カウンターと5席のイートインスペースでの営業でしたが、リニューアル後はイートインスペースをなくし、テイクアウトカウンター「TOGO」と焙煎体験などができるスペース「LABO」を作りました。

奥へ進むほどはまっていく

「カフェカホン」という店名はスペイン語でコーヒー箱という意味。

テイクアウトカウンターである「TOGO」、店内で焙煎した豆を購入できる「SHOP」、店内奥にある「LABO」と、店の奥へ進むほどコーヒーの深みにはまっていく箱(店舗)というコンセプトに基づいてリニューアルされました。

初心者から通まで楽しめるお店へ

調布市仙川は「コーヒー激戦区」と呼ばれる地。カフェカホンはそのような地で2011年からスペシャルティコーヒー専門の焙煎店として営業しています。

自宅でもおいしいコーヒーを楽しめるようこだわりの焙煎機を使い、高クオリティの商品を提供していると評判のお店です。

今回のリニューアルによって、コーヒー初心者からコーヒー通まで様々な人が楽しめる店舗へと生まれ変わりました。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

株式会社コムデザインラボ プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 【DEAN &DELUCA】<1月16日(木)発売開始>DEAN & DELUCAのためにブレンドされた「ハウスチョコレート」を使ったバレンタイン ドリンクとスイーツ

  2. スターバックスとBEAMSのコラボレーション!毎日のコーヒーを彩るアイテムを6/26発売

  3. 毎年2.5万人が来場する、東京・水辺の風物詩「天王洲キャナルフェス2025春夏」を5月23日~25日に開催

  4. Single OからGW限定ドリップバッグコーヒー発売!

  5. Afternoon Tea監修 ラ・フランス香るルイボスティー、ファミマで発売!

  6. ロッテ“飲むアイス”「クーリッシュ コーヒー」新発売!ロッテシティホテル錦糸町に宿泊で先行試飲もできるよ

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. 昨年約12,000人を動員した「珈琲」をテーマにした大…

  2. 【平和堂グループ】「PISOLA彦根ベルロード店」開店…

  3. スターバックス ホリデー第2弾! 『スモア チョコ…

  4. まるで本場イタリアのティラミスのような“至福のひと…

  5. インスタントコーヒーとレギュラーコーヒーの違いは…

  6. 新幹線ホーム上では全国初となるスターバックス店舗…

  7. 広島発!タウン情報メディア「Wink」初の主催イベン…

  8. 業務用と同じ「臼式」を採用した、超小型ながらも本…

  9. 【ロクメイコーヒー】2026年「福」を味わう心豊かな…

  10. PostCoffee初のクリスマスアドベントカレンダー、12…

  1. 急須もドリッパーも不要!ハリオの多機能マグ「ティ…

  2. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  3. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  4. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  5. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  6. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  7. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  8. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  9. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  10. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう