神戸・メリケンパークに新たなライフスタイルカフェ「39days KOBE」2025年8月30日オープン

GLIONグループ(ジーライオングループ 所在地:兵庫県神戸市)は、神戸・メリケンパークにて、港町・神戸が育んだ“ちょっと特別な美意識”を日常の延長で楽しめるライフスタイルカフェ「39days KOBE(サンキューデイズ コウベ)」を2025年8月30日に開業いたします。

なお、以前は「SO TABLE KOBE 0330」という店名で営業していた店舗を改装し、新たな店名でリニューアルオープンいたします。

■39days KOBE 店舗概要

店舗名:39days KOBE

所在地:神戸市中央区波止場町5-5

最寄駅:神戸市営地下鉄海岸線「みなと元町」駅より徒歩約8分

JR・阪神「元町」駅より徒歩約14分

神戸高速鉄道「花隈」駅/「西元町」駅より徒歩約14分

オープン日:2025年8月30日

■コンセプト

「39days KOBE」は、メリケンパークという海と歴史が交差するロケーションにて、港町神戸の歴史と自由でモダンな精神を、日常の中で味わえる場を提供します。外観はコンテナ風、店内はグリーンに包まれ、訪れる方が“過去と現在がゆるやかにつながるタイムレスな時間”を感じられるデザインです。

■「39days KOBE」の由来

神戸が港町として培ってきた文化とデザイン性、そして“ありがとう”という感謝の気持ちを大切にしたいという想いから、「39days」という名前を採用しました。

「39=サンキュー(Thank You)」:日常に感謝を込めて

「days=日常と非日常のあいだ」:旅にも日常にも寄り添う場所

「KOBE=港町の自由で美しい空気感」:神戸の歴史と洗練を融合

空間・味・おもてなしに“神戸流エレガンス”を散りばめた体験を提供いたします。

■メニュー概要

昼はこだわりのコーヒー・紅茶と軽やかなランチ、夜はジャズの音色と共にグラススイーツ「夜パフェ」を楽しめる構成です。

■39days KOBE 公式Instagramの開設

最新の情報は39days KOBE 公式Instagramをフォローしてお待ちください!

ジーライオングループについて

ジーライオングループはBMWをはじめ、輸入車及び国産車合わせて33ブランドの正規ディーラー事業を主とした企業です。日本全国はもちろんのこと海外にも拠点を展開しており、自動車に関するあらゆる事業を手掛けております。また、近年では「より多くのお客様へ、より多くの満足をお届けしたい」という想いから、自動車関連の事業のみに止まらず、飲料事業・ウエディング事業・旅館事業など、フィールドを広げております。洗練されたブランドをおもてなしでジーライオングループにしかできない「感動」をお客様へお届けいたします。

代表者名:代表取締役社長 菊地 秀武

所在地:〒650-0041 兵庫県神戸市中央区新港町11-1 GLION Awa-s BuildinG

ジーライオングループHP

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000530.000036445.html

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 一杯の味は「挽き」で変わる。粒度の美しさにこだわった、ステンレス臼のコーヒーグラインダー「Coffee Grinder・PRO」新登場。

  2. キーコーヒーのコーヒーセミナーが再開!予約は既に開始

  3. バレンタインデーに贈りたい。LOUANGE TOKYOバレンタインコレクション2023

  4. コーヒーにトマト?!上島珈琲店のシーズナルドリンク『フルーツトマトのミルク珈琲』発売

  5. コーヒー専門メーカーが本気で作った、アウトドア用ミニドリップケトル「ゼブラン ノマド ドリップケトル」4月24日新登場 HARIO Zebrang

  6. 辰年に向けて!大和屋珈琲より新年に楽しみたい珈琲『カフェドラゴン』『新春珈琲』発売

「HARIO」直営のカフェ
  1. 神戸・メリケンパークに新たなライフスタイルカフェ…

  2. 日本の美しさが息づく、新たなコーヒー体験を。ハリ…

  3. 「ジョージア」を飲んで、Ado DOME TOUR 2025「よだ…

  4. 【ORIGAMI】日々の一杯を、美しく。新たな定番ツール…

  5. 【ILMIIO ROASTERY Lab.】ゲイシャブレンド入りドリ…

  6. アジア最大級のスペシャルティコーヒーの祭典「SCAJ …

  7. Unitoが展開する「Hotel Residence Asakusa by unito…

  8. PostCoffee、開ける瞬間のワクワク感がたまらない「…

  9. HARIOV60ドリッパーはどの素材を選ぶ?おすすめ用途…

  10. ECHO COFFEE 第二弾 発売のお知らせ。― ラオス・森と…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう