糖度21度で収穫!グァテマラ産の高品質なコーヒーを堪能しよう

際立った味わいが楽しめる特別なコーヒー

糖度21度で収穫!グァテマラ産の高品質なコーヒーを堪能しよう

2021年12月10日(金)、タリーズコーヒージャパン株式会社(以下タリーズコーヒージャパン)から、コーヒー豆の自然な甘みが楽しめる『TULLY’S PREMIER グァテマラ アンティグア メディナ農園 ナチュラル(以下、グァテマラ アンティグア メディナ農園 ナチュラル)』が数量限定で発売されます。

同商品はグァテマラ南部のメディア農園が研究を重ねて辿り着いた製法で作られており、糖度が高いのが特長。コーヒー豆を挽くと、パイナップルやアプリコットのようなジューシーな香りが広がります。

1袋(200g)の販売価格は1,998円(税込み)。現在予約を受け付けており、1袋当たりビーンズスタンプを3個(ハッピービーンズデーは6個)貯めることができます。

新商品がお土産としてもらえるコーヒースクール

タリーズコーヒージャパンでは、講師が生産国の背景などについて伝えるプレミアムビーンズコーヒースクールを開催しています。

『グァテマラ アンティグア メディナ農園 ナチュラル』のテイスティングなどができるコースの参加費は1名2,035円(税込み)。お土産に『グァテマラ アンティグア メディナ農園 ナチュラル』1袋(200g)を持ち帰ることができるのがうれしいですね!

他にも、季節限定のシーズナルビーンズの魅力が分かる「シーズナルビーンズコース」や、おいしいコーヒーの淹れ方などについて学べる「基礎編」などのコースがあるので、この機会にチェックしてみてはいかがでしょうか。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

タリーズコーヒージャパン株式会社 プレスリリース
https://www.tullys.co.jp/

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. アイスコーヒーに氷を入れたくない!キンキンに冷えて、美味しさをキープ!2層の特殊グラスに閉じ込めた冷却ジェルが冷やす 「IceQuick Glass(アイスクイック グラス)」新発売

  2. 春を感じる上島珈琲店の期間限定メニュー!『玉露ミルク珈琲』が4/4に今年も登場

  3. セブン&アイグループ限定!スタバのショート缶コーヒーが5月10日(火)から発売

  4. 自分に合うラテが見つかる『ゆるっとラテカフェ』がロフトにオープン

  5. コーヒー2050年問題への対応に向けた取り組み エチオピアのこどもたちへ寄付を実施~コーヒー豆かすを再利用した脱臭ポットを全国の店舗に設置開始~

  6. 別府に「パンとエスプレッソと別府館」がオープン!湯けむりの温泉街に溶け込む、“ 癒しのパンエス ”が誕生します。

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. ドムドムハンバーガー 「コメダ珈琲店」と「おかげ…

  2. お花屋さんなのにコーヒーショップ?135通りのコーヒ…

  3. スペシャルティコーヒー専門店「ウッドベリーコーヒ…

  4. 別府に「パンとエスプレッソと別府館」がオープン!…

  5. 今年も数量限定にて発売!UCC公式オンラインストアの…

  6. 中煎りと深煎りの中間!苦みとコクのバランスがとれ…

  7. 【物価高騰でも“お米がもらえる”!】11月10日より、…

  8. 【ココロを贈る 名入れギフトOkulu】小鳥好きの「う…

  9. 映画公開直前!『富士山と、コーヒーと、しあわせの…

  10. 台湾発・ポケットサイズのコーヒーメーカー「Mini Pr…

  1. 急須もドリッパーも不要!ハリオの多機能マグ「ティ…

  2. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  3. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  4. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  5. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  6. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  7. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  8. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  9. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  10. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう