コーヒーを抽出した後のカスを再利用した「SUS coffee」から新シリーズが登場

コーヒー文化が花開く裏側で

コーヒーを抽出した後のカスを再利用した「SUS coffee」から新シリーズが登場

2021年10月8日、アイグッズ株式会社は、コーヒーを抽出した後のカスを再利用したコーヒー器具「SUS coffee(サスコーヒー)」から新シリーズを来月中旬に発売することを発表しました。

コーヒーは世界中で多くの人に愛されている嗜好品。

元々は欧米中心に楽しまれてきましたが、今では国や地域をまたいで、コーヒー人口はどんどん増え続けています。

しかし、コーヒー文化が花開く裏側で、コーヒーから出る大量のゴミが課題に。

特に、コーヒーを抽出した後のコーヒー豆はメタンガスを生み出すことから、環境にも影響を与えるとして問題視されています。

そこで同社はこの課題を解決すべく、コーヒーを抽出した後のコーヒー豆を利用した製品の開発に着手しました。

注目の第2弾商品

今年の7月に先行して、「SUS coffee ノートブック」や「SUS coffee タンブラー」を発売。

この先行販売された商品は話題になり、量販店においてたくさんのユーザーが手に取っています。

今回登場するのは第2弾商品で、「SUS coffee frenchpress」、「SUS coffee dripper」、「SUS coffee coffee mill」、「SUS coffee beans clip」の4品が登場します。

コーヒーの風合いを生かしたデザインになっており、地球環境に配慮しつつもおしゃれさを演出できるところがポイントです。

コーヒーを淹れる時に使うことはもちろん、インテリアとして飾ってもOK。

コーヒーが好きな人への贈り物にも最適でしょう。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

アイグッズ株式会社 プレスリリース
https://www.i-goods.co.jp/information/20211008_2186/

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 10月に開業する「長崎スタジアムシティ」に、カフェ3店舗出店することが決定!

  2. ラテ感たっぷりの糖類・砂糖ゼロ「ジョージア」のZEROシリーズ登場「TinyTAN」とのコラボも

  3. 湊かなえさん監修珈琲第2弾!湊かなえ原作の映画『母性』ブレンドを2024年1月に発売

  4. コーヒーファンも信長の野望も注目のコラボ企画が始動

  5. 「FUDGE コーヒー便」vol.2の受注販売開始!編集部で体験も

  6.  【喫茶室ルノアール】鎌倉駅前店・中野北口店が、昭和モダンを空間コンセプトにリニューアル!

「HARIO」直営のカフェ
  1. ワンクリック再封段ボールカートン採用の《「ちょっ…

  2. シアトルズベストコーヒーが 「大人珈琲ゼリージャバ…

  3. 根強い人気定番フレーバー♪ひとつぶチロルの元祖!チ…

  4. 神戸・メリケンパークに新たなライフスタイルカフェ…

  5. 日本の美しさが息づく、新たなコーヒー体験を。ハリ…

  6. 「ジョージア」を飲んで、Ado DOME TOUR 2025「よだ…

  7. 【ORIGAMI】日々の一杯を、美しく。新たな定番ツール…

  8. 【ILMIIO ROASTERY Lab.】ゲイシャブレンド入りドリ…

  9. アジア最大級のスペシャルティコーヒーの祭典「SCAJ …

  10. Unitoが展開する「Hotel Residence Asakusa by unito…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう