「珈琲館」のグランドメニューがもっと美味しくなって新登場

2年の歳月を経て美味しくパワーアップしたメニュー

「珈琲館」のグランドメニューがもっと美味しくなって新登場

「C-United株式会社」は、全国の「珈琲館」と「珈琲館 蔵」にて、グランドメニューのリニューアルを行いました。

今回のリニューアルは2015年以来となり、「理想の喫茶店」を追求し、約2年もの間メニューの内容・味わい・見栄えについての研究と試作を繰り返したそう。ようやく完成した自信作に期待が高まります。

コーヒータイムに彩りを添える充実のラインナップ

「珈琲館」は、1970年に東京神田神保町に1号店をオープンして以来、「一杯のコーヒーに心をこめて。」というポリシーの下、一杯ずつハンドドリップで丁寧に淹れる本格コーヒーの提供をし続けてきました。

また「喫茶店」ならではの、伝統的なホットケーキやナポリタン、フルーツ牛乳ミックスといった、どこか昔懐かしいノスタルジックな雰囲気の味わいのメニューと空間にも、ほっと一息くつろげるポイントです。

今回のグランドメニューリニューアルでは定番の「炭火珈琲」・「トラディショナル・ホットケーキ」など超ロングランメニューはそのままに、主にフードラインアップの充実を図り、全12品ものメニューが追加された他、一部現行メニューもリニューアルとなりました。

新メニューの「とろける濃厚チーズのホットドッグ/サラダ付き(500円)」や、「たっぷり野菜のハムチーズサンドイッチ(580円)」、「燻しベーコンのB.L.Tサンド/サラダ付き(790円)」は低価格ながらボリューミーで軽食やランチにぴったりの他、デザートには本格派の「ティラミス(530円)」や、「プレミアムフロステ・クッキー&クリーム(680円)」などコーヒー以外のドリンクメニューも充実です。

そしてメインのコーヒーは、炭火珈琲を始めとし、完熟珈琲・珈琲館ブレンド・蔭干し珈琲などの他に、アメリカン・キリマンジァロ・マンデリンも。それぞれ味に違いが個性的で、お気に入りの一杯を見つけてみてはいかがでしょうか。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

珈琲館
https://www.kohikan.jp

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 【大阪】阪神梅田本店イベント「コーヒーと雨音、ときどきおやつ」開催

  2. “思い出横丁”の但馬屋珈琲店が東武百貨店 池袋本店に新規オープン

  3. 【日本郵政】「猫店主のレトロ喫茶シリーズ/オリジナルドリップコーヒー」の販売開始

  4. 2025年はショコリキサー 20周年記念! ゴディバ「ショコリキサー 20周年記念 復活総選挙」スタート!4/4(金)より投票開始

  5. 春の訪れを感じさせる猿田彦珈琲のシーズナルドリンク「花いちごフロラッテ」「抹茶あずきフラッペ」2/18発売

  6. ドバッと出ない!カスタム「ドリップノズル」で贅沢なコーヒータイムを。

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. スターバックス® チルドカップ 「ホワイトチョコレー…

  2. キャンプに行くときにおすすめ!コーヒーフィルター…

  3. 海辺の絶景ベーカリー「YUNAGI Cafe」2025年11月17日…

  4. ドムドムハンバーガー 「コメダ珈琲店」と「おかげ…

  5. お花屋さんなのにコーヒーショップ?135通りのコーヒ…

  6. スペシャルティコーヒー専門店「ウッドベリーコーヒ…

  7. 別府に「パンとエスプレッソと別府館」がオープン!…

  8. 今年も数量限定にて発売!UCC公式オンラインストアの…

  9. 中煎りと深煎りの中間!苦みとコクのバランスがとれ…

  10. 【物価高騰でも“お米がもらえる”!】11月10日より、…

  1. 急須もドリッパーも不要!ハリオの多機能マグ「ティ…

  2. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  3. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  4. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  5. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  6. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  7. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  8. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  9. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  10. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう