【にほんばしえいたろう】黒豆とコーヒーを合わせた期間限定どら焼きが新登場!

株式会社榮太樓總本鋪(本社:中央区日本橋、代表取締役社長:細田 将己、以下「榮太樓總本鋪」)のカジュアルブランド「にほんばしえいたろう」は、人気商品の美味どらから新商品を発売いたします。

商品紹介

最後までおいしく味わってもらいたいという思いから、手のひらサイズにした美味どらは、気軽に片手で食べられるバーガー袋入りのどら焼きです。北海道産小麦を使用した生地は、しっとり、もっちり食感。蜜漬けしたふっくらと柔らかい北海道産黒大豆とほろ苦いコーヒー餡を合わせました。お茶やコーヒーはもちろん、お酒との相性も良い、少し大人のビターどら焼きです。

美味どらシリーズには、他に定番のつぶし餡やもちもち食感の求肥入り、季節限定のどら焼きをアトレ恵比寿本店限定で用意しております。


発売日:2024年1月29日(月)より販売中

取扱店舗:アトレ恵比寿本店

ブランドサイト: http://www.nihonbashieitaro.com/
公式オンラインストア:https://www.eitarosouhonpo.co.jp/SHOP/361256/361919/list.html

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000160.000089515.html

株式会社榮太樓總本鋪

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 「アサヒグループ」と「エコアルフ」がコラボ「UPCYCLE B」プロジェクト開始

  2. TYPICA、コーヒーの長期固定価格によるダイレクトトレード第2号案件を30億円規模で覚書締結。日・ブラジル両国政府公認のもと発表された新エコシステムは、総額約110億円に拡大。

  3. 【ちいかわ × クリーンカンティーン】アメリカ・カリフォルニアのステンレスボトルメーカー Klean Kanteen より「ちいかわ」デザインの保温・保冷ボトルが登場です。

  4. ホノルルコーヒー、原宿に日本第1号店が2024年12月5日オープン!限定メニュー&グッズも登場

  5. オリジナルブレンドのコーヒーをお届けする「FUDGE コーヒー便」の受注販売スタート!

  6. 【Zebrang】グランプリには箱根・高級ホテル「はつはな」宿泊券!フォトコンテストを開始!

「HARIO」直営のカフェ
  1. 香りとコーヒーで整える、暮らしのリズム──「stick d…

  2. とろけるチェリーに、ひとめ惚れ。​チェリーパイをイ…

  3. カフェのような贅沢な味わいを手軽に楽しめる! 希釈…

  4. 「ブルーボトル コーヒートラック」が千葉県に初上陸…

  5. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  6. 世界初の常設 K-POP 総合デパート「D’PARTMENT…

  7. BIKAS COFFEEに新たな拠点が誕生!代々木公園に隣接…

  8. バリスタが究極を目指したコーヒーケトル|累計販売…

  9. “わたしだけ”のフローズンフルーツビバレッジ体験!…

  10. シリーズ累計3億本突破「Afternoon Tea」監修のペッ…

  1. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  2. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  3. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  4. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  5. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  6. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  7. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  8. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  9. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  10. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう