【小川珈琲】スペシャルティコーヒーブレンド シリーズ 9/1より全国で発売!

小川珈琲株式会社 (本社:京都市右京区、代表取締役社長:小川 秀明)は、個性豊かな風味や特性を持つスペシャルティコーヒー。その中でも世界の厳選されたコーヒー農園の豆のみ使用した、家庭用商品「小川珈琲 スペシャルティコーヒーブレンド」シリーズがリニューアルし、ドリップコーヒーとレギュラーコーヒーの豆商品を追加した全7アイテムでラインアップ。2023年9月1日(金)より全国発売いたします。

|際立つ個性を活かしたブレンド|

2007年に発売した家庭用商品「小川珈琲 スペシャルティコーヒーブレンド」。お客様にもっと美味しいコーヒーを飲んでいただきたいという想いを込め、珈琲職人たちが味づくりにこだわり大切に創り上げたシリーズです。中南米にある小川珈琲の取り組み農園のスペシャルティコーヒー豆をメインに使用し、焙煎機はコーヒー豆を知り尽くしたコーヒー生産者が設計した「ディードリッヒ焙煎機」を使用。素晴らしいスペシャルティコーヒー豆の魅力を最大限に引き出しました。今回、同シリーズのリニューアルにともない、レギュラーコーヒーの豆商品やご家庭で手軽に楽しめるドリップコーヒーをラインアップしました。


|すきま時間に上質なドリップコーヒーで一息|

小川珈琲 スペシャルティコーヒーブレンド シリーズの新商品としてドリップコーヒーを発売。小川珈琲が求める豆本来の個性を活かした味わいを手軽にお楽しみいただくため、ドリップコーヒーにコーヒーを1杯あたりたっぷり15g使用しています(当社比)。

|風味豊かな一粒のため、ともに歩む取り組み農園|

小川珈琲はコーヒー生産者のもとを定期的に訪れ、お互いが納得いくまで追求し合いながら、共感してもらえる農園とコーヒー豆をつくりあげています。「小川珈琲 スペシャルティコーヒーブレンド 002」では、小川珈琲の取り組み農園の一つブラジル ハイーニャ農園の豆をメインで使用。ハイーニャ農園の農園主ホセ・ヘナート氏は農園学者としての知見を活かしたコーヒー栽培、自然環境保護、労働環境向上に力を入れた持続可能な農園経営に取り組んでいます。「小川珈琲 スペシャルティコーヒーブレンド 009」では、エルサルバドル ブエノスアイレス農園の豆をメインとして使用。ブエノスアイレス農園は標高が高く昼夜の寒暖差が生じるため、コーヒーはゆっくりと熟すのが特徴。また農園主アイダ氏は高品質なコーヒー生産者として世界的に有名です。

取り組み農園は変更になる場合がございます

■小川珈琲 スペシャルティコーヒーブレンド シリーズ 味わい 特徴

小川珈琲 スペシャルティコーヒーブレンド 002

ブラジルのバタートーストのような芳ばしい香りとミルクキャラメルのような優しい甘さを活かして、苦味と甘さが調和したブレンドコーヒーに仕上げました。

*ICO(国際コーヒー機関)生産国番号で、No.002はブラジルを表します。

小川珈琲 スペシャルティコーヒーブレンド 009

エルサルバドルのレッドグレープのような香りとイエローピーチのような濃厚な甘さを活かして、酸味と甘さが調和したブレンドコーヒーに仕上げました。

*ICO(国際コーヒー機関)生産国番号で、No.009はエルサルバドルを表します。

|パッケージデザインは洗練されたデザインへ昇華|

商品の本質を伝えるため、よりシンプルなデザインへと進化

|小川珈琲 スペシャルティコーヒーブレンド シリーズ ラインアップ|

■レギュラーコーヒー 粉・豆

■ドリップコーヒー 5杯分

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000079559.html

小川珈琲株式会社

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. コーヒーから広がる、学びと未来。HARIOの“生き方探究”授業、潜入レポート!

  2. 理想のドリップをガイド機能で徹底アシスト&抽出の完成度を追求できる本格モードまで搭載。ハンドドリップを存分に楽しむための機能を搭載したコーヒースケール “Balance” 発売

  3. 【カノーブル】とろとろなマスカルポーネとエスプレッソ引き立つ「ティラミス カルパトカ」を発売

  4. バニラスイーツ専門店「東京バニラファクトリー」2号店が渋谷マルイにオープン

  5. グラインダー付きエスプレッソ・カプチーノメーカー、「デロンギ ラ・スペシャリスタ・プレスティージオ」日本導入決定!

  6. 心もホッと温まるコーヒーエピソードが掲載。新デザイン「ドリップ オン®」登場

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. 【UNI COFFEE ROASTERY】横浜発のご褒美スイーツ!“…

  2. 自然の恵みと伝統技が織りなす、特別な一杯。日本蜜…

  3. UCC BEANS & ROASTERS『ミルク好きのラテ PET』…

  4. コーヒー成分がしっかり出る「浸漬法」で濃厚な美味…

  5. 中高年はもちろん20~30代も要注意! 痛風を防ぐ116…

  6. 名古屋・犬山に新たな「パンとエスプレッソと」が誕…

  7. 京都市図書館の新たな可能性を広げるPOP-UP LIBRARY…

  8. 【ポルノグラフィティ・新藤晴一×imperfect】imperfe…

  9. 【新色登場】バズった「ティー&コーヒーメーカーマ…

  10. なんとMUIで落語会!【笑福亭鶴笑一座のCAFÉ落語】MU…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう