NO WAVE SHAREROASTER、焙煎機シェアサービス「シェアロースター」を東京で開始

シェアロースターはじめました

「100年先の世界を豊かにするための実験区」というコンセプトのもと、これからの時代を担う若い世代とともに新しい価値の創造に取り組む未来創造拠点「100BANCH」で活動するNO WAVE SHAREROASTERプロジェクト(屋号:NO WAVE COFFEE)は、オリジナルのコーヒーブランド「NO WAVE COFFEE」の新サービスとして、コーヒー焙煎機のシェアリングサービス「シェアロースター」を、1月5日に開始します。料金は1時間4,400円(税込)からです。


シェアロースターはじめました

NO WAVE COFFEEは、“時代に左右されない自分がおいしいと思うコーヒーを誰にでも”をコンセプトに掲げ運営するコーヒーブランドです。


今回サービスを開始する「シェアロースター」は、NO WAVE COFFEEが東京都世田谷区三軒茶屋にて保有するコーヒー焙煎機を“時間貸し”するサービスです。


コーヒーはその豆の魅力を引き出す「焙煎(豆を焼く)」という工程があり、「焙煎」までの段階で味の9割が決まると言われています。しかし、通常、本格的な焙煎機は数十万円~数百万円と高額のため、手が出しにくいのが現状です。

こうした状況からNO WAVE COFFEEでは、コーヒーの焙煎が初めてという方も気軽にコーヒーについて相談できたり、もっと気軽で自由にコーヒーを楽しめる環境をつくりたいと考え、シェアロースターの提供を開始いたしました。


焙煎機(aillio Bullet R1 V2)について

シェアロースターで使用できる焙煎機は「aillio Bullet R1 V2」です。

シェアロースターはじめました

「aillio Bullet R1 V2」はパソコンと接続して焙煎できる熱風式のスマートロースターです。かわいい北欧デザインが特徴的で、最大1kgの焙煎ができるパワフルさを持ち合わせながら、繊細な調整で浅煎りから深煎りまで作成できます。


焙煎のデータは自動的に保存されるため、焙煎の再現性も高く、焙煎初心者にも扱いやすい焙煎機です。さらに世界中のユーザーと焙煎プロファイルを共有することができ、情報を交換しながら自身の焙煎をブラッシュアップさせていくことも可能です。

料金プランについて

・1時間:4,400円〜(※2回目以降)


・【初回】焙煎クラス1時間+焙煎1回:8,800円

100BANCHについて

「100年先の世界を豊かにするための実験区」というコンセプトのもとに、これからの時代を担う若い世代とともに新しい価値の創造に取り組む複合施設です。パナソニックが創業100周年を迎えることを機に、「常識にとらわれない若いエネルギーの集まりが、100年先の未来を豊かにしていく」という思いから2017年7月7日に設立。


以来、野心的な若者が未来を創造していく一歩を、24時間365日実験可能な「場所」とともに、各分野の第一人者であるメンターによるアドバイス、年間100を超えるイベントや大型展示会などでの発信の「機会」を提供して支援。応募総数約826件のうち、256プロジェクトを採択(2022年5月31日現在)し、加速支援を行っています。

シェアロースターはじめました

(画像はプレスリリースより)


▼外部リンク
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000196.000034018.html

http://100banch.com/


投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 丸山珈琲、ホンジュラスのゲイシャコーヒーを10月15日より発売!

  2. 「珈琲館」のグランドメニューがもっと美味しくなって新登場

  3. 和牛バーガーにはコーヒーを合わせる!ハンバーグに合うコーヒーがリニューアル

  4. コーヒーにトマト?!上島珈琲店のシーズナルドリンク『フルーツトマトのミルク珈琲』発売

  5. 【ロフト】「香りのマルシェ:紅茶・珈琲」ミストやバームで、毎日のスキンケアも楽しく!

  6. ゴールデンウィークは可愛いスイーツでこどもの日をお祝いしよう!

「HARIO」直営のカフェ
  1. Cores (コレス)ポータブルコーヒーグラインダーC35…

  2. 今だけ!新摘みのエチオピア産最高等級豆を配合した…

  3. コーヒーフィルターは紙だけじゃない?ペーパー・ネ…

  4. “コーヒー新時代”の幕開けを象徴!科学的根拠に裏付…

  5. BUYDEEMが贈る、3秒で始まる“瞬間湯沸かし”体験。ウ…

  6. “今日はどれにする?” 『珈琲所コメダ珈琲店』シリー…

  7. 芳醇で華やかな洋なしと、生キャラメルの至福のハー…

  8. 片岡義男「珈琲三部作」ついに一挙文庫化!

  9. 【決勝進出者決定】「1st Crack Coffee Challenge 20…

  10. コーヒーミルの手動・電動で何が違う?コーヒーミル…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう