三重・名古屋で開催!コーヒーかすをコースターにするワークショップ開催

三重・名古屋で開催!コーヒーかすをコースターにするワークショップ開催

廃棄物を軸にクリエイターと企業が集まるアップサイクルコミュニティ「上回転研究所」は、コーヒーかすと牛乳から作る新素材「カフェオレベース」のワークショップを7月1日に愛知県名古屋市、7月2日に三重県桑名市にて開催します。

コーヒーかすと牛乳から作る新素材「カフェオレベース」とは?

コーヒーかすと牛乳から作る新素材です。ドリップコーヒーを淹れる中で、ゴミとなるコーヒーかすの活用を考えるようになったことが起点となりました。現在、ランプシェードや花瓶などを展開しています。

ワークショップ概要

コーヒーを愉しんだ後、そのコーヒーかすを使って素材「カフェオレベース」を創り、コースターに転換させます。

コーヒーを愉しんだ後、そのコーヒーかすを使って素材「カフェオレベース」を創り、コースターに転換させます。

【ワークショップ@名古屋】

  • 日 時:2022年7月1日(金)19:00〜21:00
  • 参加費:3,000円(ドリンク代含む)
  • 場 所:上回転研究所(愛知県名古屋市中区丸の内3丁目 ソイソースマンション内)
  • 持ち物:汚れても良い格好、メガネ、マスク
  • 申 込:(Peatix)https://cafeaulaitebase.peatix.com/

【ワークショップ@桑名】

  • 日 時:2022年7月2日(土)19:00〜21:00
  • 参加費:3,000円(ドリンク代含む)
  • 場 所:ニカイ(三重県桑名市常磐町51コインランドリービーエル2階)
  • 持ち物:汚れても良い格好、メガネ、マスク
  • 申 込:(Peatix)http://ptix.at/7I3PAX

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://www.value-press.com/pressrelease/298620

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. MAISON CACAOのチョコレートをお得に手に入れるチャンス

  2. 【HARIO】日本の伝統のモノづくりを活かした、「浸漬式セラミックドリッパー スイッチ」新登場

  3. 【HARIO】トップバリスタの声から生まれたコーヒーサーバー「V60 バリスタサーバー」新登場

  4. 【インタビュー】 徹底した品質管理で、いちごの可能性を引き出す。いちご畑花園 高荷 優さん(埼玉県 深谷市)

  5. コーヒーガム知ってる?再現された「コーヒーラムネ」が発売

  6. コーヒーをまるごと食べる新感覚のお菓子「カフェレート」をローンチ!

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. コーヒー成分がしっかり出る「浸漬法」で濃厚な美味…

  2. 中高年はもちろん20~30代も要注意! 痛風を防ぐ116…

  3. 名古屋・犬山に新たな「パンとエスプレッソと」が誕…

  4. 京都市図書館の新たな可能性を広げるPOP-UP LIBRARY…

  5. 【ポルノグラフィティ・新藤晴一×imperfect】imperfe…

  6. 【新色登場】バズった「ティー&コーヒーメーカーマ…

  7. なんとMUIで落語会!【笑福亭鶴笑一座のCAFÉ落語】MU…

  8. コーヒーにこだわりたい人はネルドリップを試してみ…

  9. 毎年大好評のコーヒーアドベントカレンダーが今年も…

  10. “コーヒーを楽しむ”がテーマの展示販売…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう