毎年大人気!銀座コージーコーナーが『スイーツおせち』の予約をスタート

『スイーツおせち』とコーヒーでお正月を楽しもう

毎年大人気!銀座コージーコーナーが『スイーツおせち』の予約をスタート

株式会社銀座コージーコーナー(以下、銀座コージーコーナー)は、全国の生ケーキ取扱店において、毎年人気の『スイーツおせち』の予約を2021年11月26日(金)から開始しました。

『スイーツおせち』は2011年に銀座コージーコーナーから誕生。お正月をモチーフにしたプチケーキを専用BOXに詰め合わせた新年にぴったりなセットとなっています。

2022年の『スイーツおせち』の販売価格は、『スイーツおせち(9個入)』が2,592円(税込み)、『スイーツおせち(12個入)』が3,240円(税込み)、販売期間は2021年12月31日(金)から2022年1月3日(月)までです。

お正月をモチーフにしたプチケーキがかわいすぎる!

2022年の『スイーツおせち』では、干支の寅をモチーフにした「バナナクリームのタルト」や、伊達巻きのような『チョコホイップクリームのロールケーキ』、鏡餅をイメージした『チーズクリームのタルト』などのプチケーキが楽しめます。

『スイーツおせち(12個入)』だけに入っている『苺クリームとチーズクリームのタルト』『チョコレートムースのケーキ』『マロンあんのタルト』にも注目です。

2022年のお正月はおせち料理のあとに、コーヒーと一緒にスイーツを楽しんでみてはいかがでしょうか。

(画像はPR TIMESより)

▼外部リンク

株式会社銀座コージーコーナー プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000864.000004367.html

株式会社銀座コージーコーナー オフィシャルサイト
https://www.cozycorner.co.jp/

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 本格バリスタの味で美肌づくりもできるコーヒー発売

  2. 紙フィルターを使わない「cerapotta セラミックコーヒーフィルター」 発売決定!

  3. 【OPEN】“NIWATORI COFFEE” 4月3日高円寺に開店

  4. コーヒーかすをゴミにせず、有機質肥料へアップサイクル!カフェ「imperfect」が参加

  5. 映画「帰ってきた あぶない刑事」公開記念!あぶ刑事コラボブラックコーヒーを発売!

  6. 日産EV自動車とブルーボトルコーヒーのコラボ「SAKURA COFFEE」10/19よりオープン

「HARIO」直営のカフェ
  1. 世界最高峰のアグロタケシ ゲイシャを使用。香りを楽…

  2. 「おいしい」は、自分の中にある。──コーヒーと哲学…

  3. いつものコーヒーで、大人女性を優しくケア。40代か…

  4. ハンドドリップの“お約束”を超えて。たった一回注ぐ…

  5. 千葉県木更津市・観光いちご農園が「フルーツカフェ…

  6. 一杯のコーヒーで、自分に還る。マルチに活躍するク…

  7. 香りとコーヒーで整える、暮らしのリズム──「stick d…

  8. とろけるチェリーに、ひとめ惚れ。​チェリーパイをイ…

  9. カフェのような贅沢な味わいを手軽に楽しめる! 希釈…

  10. 「ブルーボトル コーヒートラック」が千葉県に初上陸…

  1. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  2. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  3. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  4. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  5. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  6. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  7. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  8. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  9. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  10. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう